それぞれの「聖書乃研究」の記事は 一ページ に載っていますから、
四つの段で四つの言葉(日本語、英語、ドイツ語、ギリシャ語)で
平行して読むことができます。
なぜ、ギリシァ語の原文を読みますか。聖書訳がたくさんあります。ですから、 原文では実際に何が書いてあるかと調べることができるためです。
できなくても、まったく問題がありません。簡単に習えます。
ローマ字を知っていますから、その字はギリシァ語のアルファベットに由来します。
そして、「矢言葉」のテキストでそれぞれのギリシャ語の言葉の下に読み仮名としてのローマ字と言葉の意味が書いてある。
できなくても、まったく問題がありあせん。すぐに読み始めましょう。
それぞれのギリシャ語の言葉の下に、日本語、英語、ドイツ語の訳が書いてあります。
文書全体を日本語で、英語で、ドイツ語で、そして新約聖書の言葉を原文で平行して読むことができます。
本の注文